例会情報

ROTARY CLUB OF NAGOYA HIGASHIYAMA
  • 会長荒川正規
  • 幹事近藤満里子
  • 公共イメージ向上委員長榊原正章
例会日毎週月曜日 12:30~13:30
例会場名古屋東急ホテル TEL. 052-251-2411
事務局名古屋市中村区椿町16-4 しらさぎビル5B
TEL. 052-526-9850FAX. 052-526-9851E-mail. jimu@higashiyama-rc.com
2025-2026年度 WEEKLY REPORT No.1243

第1243回例会

2025年9月29日(月) 12:30~13:30〈晴〉
会場   :名古屋東急ホテル 4階「栄の間」
司会   :クラブ管理運営委員会 委員 川良弘
斉唱   :ロータリーソング「それでこそロータリー」   ソングリーダー 榊原正章
配布物  :ロータリーの友「10月号」・第34回地区RYLAセミナーチラシ
出席状況 :会員24(22)名中 17名出席(出席率 77.27%)

会長挨拶|荒川 正規 会長

本日は名古屋守山RC長瀬様、ようこそお越し下さいました。
後ほど卓和よろしくお願い致します。江 安雅さんようこそ。

もう9月最後の例会で明日で9月最後の日です。8月の夏休みが終わったばっかりで、
8月は過ぎるの早いと思いましたけど9月はもっと早い感じがします。
1年間で最速かもしれないです。急に涼しくなり、風邪の人も多くなってきましたので皆さん体調にはお気を付け下さい。

さて、先日のガバナー訪問では会長幹事懇談会がありましたが、そこでは主に会員増強、ポリオ寄付、マイロータリーについての3項目を重点的に話し合われました。当クラブはポリオ寄付をIMでする取り組みについて理解を示されました。マイロータリーについては登録はもちろんのことその後の活用を強調されました。

私の私見ですがマイロータリーを閲覧していると相変わらず重くなかなかページが進まないし、携帯でもiPadでも見れない部分もありパソコンでしか完全に見れません。パソコンを持ち歩かない私には少し使いにくいと思いました。この際ですが使い勝手等をまとめようと思いますので今後の卓話で発表出来たらと思います。

奨学金授与     米山奨学生 江 安雅さん

幹事報告|近藤 満里子 幹事

◆地区委員会等への出席報告
・9月16日「第1回クラブ国際奉仕委員長会議」ガバナー補佐 金田英和
・9月22日「クラブ公共イメージ向上委員長会議 」公共イメージ向上委員長【代理】委員 川良弘
・9月24日「クラブ米山奨学委員長会議・米山奨学生学友会総会」クラブ米山記念奨学委員長 小林三重子/カウンセラー 鈴木陽子/幹事 近藤満里子
・9月24日「第4回東名古屋分区会長懇談会」2023-24会長 久野洋一
・9月26日「地区危機管理セミナーZOOM会議」会長 荒川正規/会長エレクト 松野一彦/地区RYLA委員長 加藤健一
・9月28日「第15期RLI会長エレクト研修パートⅡ」会長エレクト 松野一彦

◆本日例会終了後の「第3回理事会」は中止です。

◆地区大会事務局より、地区大会2日目の駐車場の件でご協力のお願いがございました。
700台分の駐車スペースに920台分のスペースが必要とのアンケート結果になりました。
駐車スペースの有効活用及び交通費や環境への配慮の観点から、可能な限り複数名での相乗りをご検討いただきたくお願い申し上げます。相乗りにご変更可能な方は、10/10までに事務局までご連絡ください。

◆「東山動物園」のご招待チケットが届いております。ご入用の方は事務局までお願いします。

◆欠席のご連絡は、前週の金曜日の午前中までに事務局までお願いいたします!!

卓話

「地区RYLA委員会 セミナーPR」 RIJYEM 研修委員 長瀬 輝代之様 

名古屋東山ロータリークラブの皆様こんにちは。
私が、東名古屋分区でガバナー補佐をしていた2018-19年度に名古屋東山ロータリークラブさんにお邪魔した以来の訪問になりますが、当時より会員が少なくなり寂しいですね。本日は卓話よろしくお願い致します。
 私は昨年度まで地区ロータリー奉仕委員会で3年間委員長を拝命し、8奉仕団体を取りまとめて活動していました。
地区RYLA委員会はその中でも青少年奉仕の一つになります。青少年奉仕活動を、ロータリークラブは重点活動としています。それは、次世代を担う青少年の育成こそが日本全体を下支えするからです。若い人たちが奉仕を学び、リーダシップを発揮する事が出来れば、日本は発展し良い国になると思います。
そこで本日は「RYLAセミナーPR」と言うことで、地区RYLA委員長の加藤さんの依頼で私の感じる「RYLA」を皆さんにお伝えします。
現在、第2760地区ではRYLA学友会が25名参加しています。
RYLA学友会とは、RYLAセミナーを受講した受講生がロータリーファミリーとして参加します。参加した学友会がRYLAセミナーを企画運営しています。これは全国的にも珍しく、他の地区ではロータリアンがRYLAセミナーを運営しています。
今後も当地区の特色を生かしてRYLAセミナーを運営していくと思います。
それではここで昨年の「RYLAセミナー」の活動動画見て頂きまして、RYLAセミナーPRとさせて頂きます。
皆様の今後のご活躍をご期待し本日の卓話とさせて頂きます。
ありがとうございました。




ニコボックス

■RIJYEM 研修委員 長瀬輝代之様   本日は卓話で伺いました。どうぞよろしくお願いします。
■荒川正規  長瀬様、本日は卓話よろしくお願い致します。
■金田英和  長瀬さん今日は卓話ありがとうございます。楽しみにしています。
■加藤健一  名古屋守山RC長瀬様。本日卓話よろしくお願い致します。
■浅井貴介  ロータリーに感謝
■佐橋章嘉     〃
■野村朋加     〃
■近藤寛充     〃
■土井仁      〃
■榊原正章     〃
■岡田公代     〃
■川良弘      〃

計12件   38,000円

累計83件  303,000円

10月例会スケジュール

◇第1244回 10月6日(月)12:30~13:30 名古屋東急ホテル
通常例会 卓話:「米山月間:台湾の意外な雑学」 米山奨学生 江 安雅さん

■諮問委員会 13:35~(4F 楓の間)

◇10月13日(月) 休会:定款第7条第1節

◇第1245回 10月20日(月)12:30~13:30 名古屋東急ホテル
通常例会 卓話:「地区米山奨学委員会の活動」 地区米山奨学委員会 委員 種田 将典様(名古屋北RC)

■第4回理事会 13:35~(4F 楓の間)

◇第1246回 10月27日(月)18:30~20:30 名古屋東急ホテル
≪2RC(名古屋名東・東山)合同夜間例会≫  受付18:00
ホスト:名古屋東山RC