例会情報

ROTARY CLUB OF NAGOYA HIGASHIYAMA
  • 会長荒川正規
  • 幹事近藤満里子
  • 公共イメージ向上委員長榊原正章
例会日毎週月曜日 12:30~13:30
例会場名古屋東急ホテル TEL. 052-251-2411
事務局名古屋市中村区椿町16-4 しらさぎビル5B
TEL. 052-526-9850FAX. 052-526-9851E-mail. jimu@higashiyama-rc.com
2025-2026年度 WEEKLY REPORT No.1236

第1236回例会

2025年7月14日(月) 12:30~13:30〈晴〉
会場   :名古屋東急ホテル 4階「栄の間」
司会   :クラブ管理運営委員長 榊原正章
斉唱   :国家「君が代」/ロータリーソング「奉仕の理想」 ソングリーダー 川良弘
ビジター :名古屋錦RC 𠮷田滋代様/福井志保様
米山奨学生:江安雅さん
配布物  :ロータリーの友「7月号」・ガバナー月信「7月号」・2025-26年度クラブ計画書・会員証・年間行事予定表・組織図・例会受付当番表・地区研修・協議会報告書(登録者)
出席状況 :会員24(23)名中 23名出席(出席率 95.83%)

会長挨拶|荒川 正規 会長

こんにちは
本日より会場をお貸しくださる 名古屋東急ホテルの皆様よろしくお願いします。
ノンアルコールスパークリングワインのプレゼントもありがとうございます。

そして本日 名古屋錦RCより吉田様、福井様さんお忙しい中、お越しいただきありがとうございます。

本日は24人在籍の中 本日出席24人を超える人数の参加者となりました。会長になると出席人数が気になると歴代会長から聞いておりましたが、今実感し非常に嬉しい気持ちです。ありがとうございます。

今皆さんの前に立たせて頂けておりますが、まさかこんな日が来るとは思いもしませんでした。
2014年の入会から11年経ちますが幹事の時が大きな経験、知識となっておりますがまだまだ未熟ですですが ガバナー補佐も当クラブから輩出ですし、これも奉仕と受けた次第です。

とは言いつつも何をどうしていいかも分からず気が付けば今日になりました、というかなってしまいました。

今日、この今期第1例会で自分自身のスイッチを入れ東山クラブの皆さんがどうしたら今以上、ロータリー活動が有意義な時間になるのか考え行動する1年にします。

全力を尽くしますので、皆さんのご協力を何卒宜しくお願いします。

以上挨拶とさせていただきます。

新旧会長・幹事バッジ交換

奨学金授与  米山奨学生 江安雅さん

7月お誕生日お祝い

<会員>
7月24日 近藤 寛充会員

幹事報告|近藤 満里子 幹事

◆地区委員会等への出席報告
・6月14日「2024-25年度 地区役員・会長・幹事懇談会」 直前会長 浅井貴介・直前幹事 鈴木陽子
・6月14日「第1回RYLA委員会予定者会議」 ガバナー補佐 金田英和・地区RYLA委員長 加藤健一
・7月5日 「第2回地区RYLA委員会」 地区RYLA委員長 加藤健一
・7月8日 「分区12RC幹事・副幹事会議」 幹事 近藤満里子
・7月9日「第1回危機管理委員会」 地区危機管理委員 加藤健一

◆次週7月21日(月)は休会です。次回例会は、7月28日となります。

◆クラブ計画書
今年度のクラブ計画書を配布しましたのでお持ち帰りください。

◆”財団寄附明細の発行について
これまで日本事務局では、毎月、銀行送金にてご寄付いただいたクラブ宛に寄附明細を送付しておりましたが、2025年6月分をもって発行を終了させていただくこととなりました。2025年7月以降のご寄付につきましては、送金時の寄付送金明細書を控えとしてご利用くださいますようお願い申し上げます。

◆会員証の配布について・・・会員証をお配りしましたので、ご確認ください。

◆欠席のご連絡は、前週の金曜日の午前中までに事務局までお願いいたします。

◆ホテルからお祝いでノンアルコールスパークリングワインをプレゼントいただきました。
御礼申し上げます。

卓話

『新年度抱負』  会長 荒川正規

「 原点回帰 」

2025ー2026年の
IRメッセージは「よいことのために手を取りあおう」
地区方針は「ともに学び、ともに地域社会に貢献しよう!」
とされております。

よいこと、地域社会への貢献とはロータリーの目的から
四つのテスト、ロータリー行動計画、DEIの定義へも繋がり
全てが奉仕活動に集約されると考え、
その奉仕活動はロータリーの基本ですので
私はクラブテーマを「原点回帰」とさせて頂きます。

クラブ奉仕、職業奉仕、社会奉仕、個人奉仕と奉仕を中心とした
ロータリーの知識や基本の考えを深め、会の組織運営までを
今こそ原点に戻り見直す事から理解と行動に繋げ、
時には入会した時の気持ちを思い出し、ロータリアンとしての誇を感じ
手を取り合い共に学び、共に向上します。

今年度はガバナー補佐の輩出、来年度は創立30周年と大切な行事もあり
一致団結が必要な時でもあり、今年度のIMから来年度の30周年記念式典へと繋がる有意義な年になればと思います。
その為にも会員の皆様と共に歩む1年にしたいと思いますので
何卒宜しくお願い致します。

【今年度 目標・活動予定】
〇新規会員3人
〇ロータリー財団寄附 年次基金 150ドル/会員
〇ポリオプラス基金 30ドル/会員
〇My ROTARY全員登録
〇名古屋市内4養護施設ボーリング大会

卓話

『新年度抱負』  幹事 近藤満里子

皆様こんにちは。
今年度幹事を務めさせていただくことになりました、近藤満里子です。
私は2020年3月に渡邊萬里会員のご紹介により入会させていただきました。
まだ入会して5年と少し、経験も知識も大変不足している私が、幹事を務めさせていただくことには、皆さんもご心配だと思いますが、何より私が不安でいっぱいです。
先輩の皆様方にご教示いただき、また皆様のご協力を得ながら、東山ロータリークラブが、円滑に、また、楽しく盛り上がるように務めて参りたいと思います。
1年間どうぞよろしくお願いいたします。

卓話

『新年度抱負』  副会長 久野洋一

本年度、副会長を務めます久野と鈴木です。二人体制で荒川会長をサポートし良い1年が運営できますよう調整させていただきます。
特に本年度はガバナー補佐を中心に地区運営も多様な日々が続きます。IMの実施もその一つですが皆様と力を合わせ運営してまいりたいと思います。
さて、本年度は多くの役職を与えていただきました。いずれも中途半端に終わらぬようにしていきたいと思いますが、特に東名古屋分区幹事の役職は多様な日々が年内は続くことから佐橋会員に分区副幹事をお願いさせていただきました。金田ガバナー補佐とともに分区運営に努めてまいります。また、分区幹事となることで地区の防災委員会への出向も自動的にセットされました。
そして、クラブ内では副会長とは別に戦略委員会委員長、会計補佐、クラブアクションチャンピオン、自然を楽しむ会の会長、など取り組んでまいります。1年間よろしくお願いいたします。

ニコボックス

■名古屋錦RC  𠮷田滋代様・福井志保様  今日はお世話になります。どうかよろしくお願いいたします。
■荒川正規   1年間よろしくお願い致します。
■浅井貴介     〃
■鈴木陽子     〃
■小林三重子    〃
■中島慎治     〃
■山城洋介     〃
■近藤寛充     〃
■金田英和   今日から荒川会長年度の始まりです。私のガバナー補佐年度も始まります。皆様一年間よろしくお願いします。
■久野洋一   新しい年度です。皆様よろしくお願いします。
■近藤俊彦   荒川会長、近藤幹事、役員、理事の皆様、一年間宜しくお願いします。
■松野一彦   荒川会長、近藤幹事1年間よろしく!
■奥村敦    荒川会長、近藤幹事一年間宜しくお願い致します。
■渡邊萬里   荒川会長、近藤幹事よろしくお願いします。𠮷田さん、福井さんようこそお越し下さいました。
■三ツ口美恵子 新年度、よろしくお願い致します。
■岡田公代     〃
■佐橋章嘉     〃
■土井仁      〃
■川良弘    ロータリーに感謝
■榊原正章     〃

計20件   91,000円

累計20件  91,000円

7月例会スケジュール

◇7月7日(月) 休会:定款第7条第1節

◇第1236回 7月14日(月)12:30~13:30 名古屋東急ホテル
通常例会 卓話:「新年度抱負」
会長 荒川正規/幹事 近藤満里子/副会長 久野洋一

◇7月21日(月) 休会:定款第7条第1節

◇第1237回 7月28日(月)12:30~13:30 名古屋東急ホテル
通常例会 卓話:「新年度抱負」
S.A.A. 渡邊萬里/クラブ管理運営委員長 榊原正章/奉仕プロジェクト委員長 近藤寛充

■第1回理事会 13:35~(4F 桂の間)

名古屋東急ホテル 販売促進支配人 小田 竜也様よりご挨拶