会長挨拶|浅井貴介 会長

皆さん、こんばんは!師走のお忙しい中、年末夜間例会にご出席いただき、誠にありがとうございます。本日は、いつもの例会とは、少し違います。堅苦しいあいさつや議題は置いておいて、「楽しい夜」をご一緒に過ごしたいと思います。
本日、ご参加くださいましたのは、和合、名東、錦、アイリスロータリークラブの皆さん、東山ロータリークラブ、OBの皆さん、そして会員のご家族、総勢50名の方々です。
今回は、初めてクラブOBの方にも参加していただきましたので、これを機にOBの皆さんとの交流を深めてください。
早朝より、鳴海カントリークラブでのゴルフコンペにご参加くださった皆さん、お疲れ様でした。コンペ開催にあたり、お世話になったクラブ管理運営委員長の近藤寛充さん、そして、この夜間例会を企画し、時間をかけて準備してくださった親睦委員長の榊原さんには、心から感謝申し上げます。
さて、今夜は、元JWARKの中村耕一さんのライブをお楽しみいただきます。
中村さんとのご縁は、今年8月に、中村さんが主演された映画「はじまりの日」の上映会が「子どもセンターパオ」で開催され、その際に、東山ロータリークラブが地区補助金事業で社会奉仕活動の一環として協賛したことがきっかけです。奉仕プロジェクト委員長野村さんのご紹介で、今回このような機会を得ることができ、嬉しく思います。
中村さんといえば、ヒット曲「何も言えなくて…夏」が有名ですが、私は「君にいてほしい」という曲が好きです。中村さんが東日本大地震の被災ボランティアをされた時に、あるお寺の葬儀にて、アカペラで歌われました。音楽活動を再開されるきっかけになった曲と知り、是非、生で聞いてみたいと思い、本日無理を言ってこの曲をリクエストしました。中村さんの素晴らしい歌声を存分に楽しんでください!
今年も、あと2週間余りとなりました。ロータリークラブでは、折り返し地点です。ロータリー活動は、会員の皆さんだけでなく、ご家族のご支援があってこそ成り立つものです。いつも陰ながら支えてくださるご家族の皆さんにも、心より感謝申し上げます。
今宵が、皆さんにとって楽しいひとときになれば幸いです。
どうぞ、ごゆっくり楽しんでください。本日は、ご参加頂き、ありがとうございます。
幹事報告|鈴木陽子 幹事

◆地区委員会等への出席報告
・12月6日「グローバル補助金奨学生帰国報告会」 地区ポリオプラス/職業研修チーム委員 金田英和
・12月7日「米山奨学生学友合同忘年会」 クラブ米山記念奨学委員長/カウンセラー 山城洋介
・12月7日「第7回地区RYLA委員会」 地区RYLA副委員長 加藤健一
◆次週は、「年次総会」です。
会場は、ストリングスホテル名古屋 3F 「ルーフトップガーデン」となります。
例会終了後、「第6回理事会」を開催いたします。役員・理事のご出席をお願いいたします。
ニコボックス
■名古屋名東RC 下出啓介会長 本日は、年末の夜間例会に参加させて頂きありがとうございます。今年1年のご厚情に深く感謝申し上げます。
■山城章治 お久しぶりです。
■濱田康喜 〃
■浅井貴介 名古屋和合RC・名東RC・錦RC・アイリスRCの皆さんようこそ。
■渡邊萬里 本日、よろしくお願いします。
■小林三重子 一足早めにメリークリスマス!
■奥村敦 ロータリーに感謝
■上田敏幸 〃
■榊原正章 〃
計9件 35,000円
累計121件 449,000円
1月例会スケジュール
◇1月2日(木) 休会:定款第7条第1節
◇第1222回 1月9日(木)18:30~20:30 神楽家
<新年賀詞交歓会> 受付:18:00~
◇1月16日(木) 休会:定款第7条第1節
◇第1223回 1月23日(木)12:30~13:30 ストリングスホテル名古屋
通常例会 卓話:「地区RYLAセミナーPR」 地区RYLA副委員長 澤田 武憲様(瀬戸RC)
■第7回理事会 13:35~「1F オークルーム」
◇1月30日(木) 休会:定款第7条第1節