会長挨拶|久野 洋一 会長

皆さんこんにちは、本日も例会にご出席いただき誠にありがとうございます。
本年度のテーマ「会員増強を行い、新しい仲間をたくさん作ろう~ 楽しいクラブにしよう
というテーマでスタートしました。会員増強については7月に2名増員して25名でスタートしましたが、その後の増員が苦戦している状況であります。どうか皆様、会員増強のことを常に忘れずに意識しながらロータリー活動をお願いしたいと思います。
さて、皆様もご存じの通り食事代もアップしていることから会費が不足している状況です。
上期は変動会費ということで3万円を徴収いたしました。運営につきましては滞りなくできていますが、本来であれば下期も徴収したところではありましたが、前年度の繰越金も活用させていただき、下期変動会費の徴収は無しということで理事会にて決定しました。
状況にもよりますが、最終的に次年度への繰越金があまりにも足りない場合は、戦略委員会で検討し理事会に上程して進めていくこともある事を含めていることをご了承ください。
損益分岐の人数は、私の単純な試算で考えますと38名です。現在のところ13名不足しております。つまり38名を超えない限り現状の会費収入では運営ができないために、変動会費を皆様から集めることになります。
楽しいクラブにしていくためにも皆様、どうか会員増強を忘れずに皆様よろしくお願いいたします。
話は変わりますが、今、名古屋は非常にHOTな状態になっております。なんと中日ドラゴンズに巨人から中田選手が入団しました。ドラゴンズファンは盛り上がっているわけですが、毎年のことですが秋から春にかけていつもドラゴンズの評判はいつも良いのですが、結果を見ると2年連続最下位です。それにもめげず毎年、シーズン券を4人で購入し応援しています。ただ今回は中田選手の加入でこんなに雰囲気が変わるんだなあということで来年が楽しみです。ドラゴンズファンの方は引き続き応援よろしくお願いします。
以上で会長挨拶とさせていただきます。
年次総会
下記の通り開催され、第1号議案・第2号議案ともに原案通り承認されました。
◆議長(久野 洋一会長)
◆議事進行(荒川 正規幹事)
1.議長の選出
2.定足数(会員総数の過半数)
3.議題確認
4.決議事項審議
●第1号議案
2024-25年度 役員・理事の選出の件
●第2号議案
2024-25年度委員会配属の件
【役員】
会 長 浅井 貴介
直前会長 久野 洋一
会長エレクト 荒川 正規
副会長 鈴木 宏治
副会長 加藤 健一
幹 事 鈴木 陽子
会 計 三ツ口 美恵子
S.A.A. 中島 慎治
【理事】
副幹事 近藤 満里子
クラブ管理運営委員長 近藤 寛充
会員増強·ロータリー研修委員長 土井 仁
奉仕プロジェクト委員長 野村 朋加
クラブ戦略委員長 渡邊 萬里
ロータリー財団·米山記念奨学委員長 山城 洋介
幹事報告|荒川正規 幹事

◆地区委員会等への出席報告
・11月30日「第5回ポリオプラス/職業研修チーム委員会」地区ポリオプラス/職業研修チーム委員 金田英和
・12月6日「第5回地区職業奉仕委員会」地区職業奉仕委員 佐橋章嘉
◆下期の例会分担表をメールボックスにお配りしましたので、ご確認下さい。
◆次週は「年末夜間例会」です。会場は1F「オークルーム」となります。
◆本日メールボックスに下半期会費請求書をお配りいたしました。
納入期限は12月31日までですのでよろしくお願いいたします。
◆メナード美術館のご招待チケットと割引き券が届いております。
ご希望の方は事務局までお願いします。
◆欠席のご連絡は、前週の金曜日の午前中までに事務局までお願いいたします。
ニコボックス
■久野洋一 本日も例会よろしくお願いします。
■上田敏幸 感謝
■渡邊萬里 RCに感謝
■小林三重子 〃
■浅井貴介 〃
■野村朋加 〃
■佐橋章嘉 〃
■近藤満里子 〃
■近藤寛充 〃
■土井仁 〃
計10件 24,000円
累計161件 591,000円
12月例会スケジュール
◇第1186回 12月7日(木)12:30~ 13:30 ストリングスホテル名古屋
通常例会 :『 年次総会 』
◇第1187回 12月14日(木)18:30~ 20:30 ストリングスホテル名古屋
『 年末夜間例会 』受付18:00~ 会場:1F「オークルーム」
◇第1188回 12月21日(木)12:30~ 13:30 ストリングスホテル名古屋
通常例会 :『 疾病予防と治療月間(テーブルトーク) 』
■第6回理事会 13:35~(1F シャンパーニュ)
◇12月28日(木) 休会:定款第7条第1節