会長挨拶|小林三重子 会長

本日は4年ぶりの桜まつり開催おめでとうございます。名古屋東山ロータリークラブの小林と申します。
少しだけロータリークラブの紹介させていただきますと、ロータリーは世界に約140万人の会員がおり、100年以上にわたり、平和の推進、貧困との闘い、安全な水と衛生設備の提供、ポリオ(小児麻痺)の撲滅、もちろんウクライナへの支援、トルコ・シリア地震への緊急援助など、多方面での支援・ボランティア活動を行っている団体です。
このすぐ前の愛知池の桜並木は、私ども名古屋東山ロータリークラブが20年ほど前に寄贈したものです。樹木医さんに診てもらったり、植え替えをしたりもしてまいりました。しかし、今日のような見事な満開の桜を楽しむことができるのは、ここにいらっしゃいます愛知池友の会の皆さんのおかげと心より感謝しております。
暑い日の草刈り、害虫の駆除など、丁寧なお手入れのおかげで桜もよろこんで咲いていてくれると思います。ささやかではありますが、お礼の気持ちを込めて支援させていただいております。
本日は、久しぶりの桜祭り、趣向も新たにされてのこととお聞きしましたので、楽しみにしております。
4月例会スケジュール
◇第1163回 4月4日(火)12:30~13:30 名古屋東急ホテル
『6RC合同例会』ホスト:名古屋千種RC
◇第1164回 4月15日(土)10:30~ 栄・エディオン久屋広場
『第10回ワールドフード+ふれ愛フェスタ』
◇4月20日(木) 休会:定款第7条第1節
◇第1165回 4月27日(木)12:30~13:30 ストリングスホテル名古屋
通常例会:卓話「地区職業奉仕委員会について」 地区職業奉仕委員会 委員 佐橋章嘉
■新旧引継アッセンブリー 13:35~(1Fオークルーム)
■第10回理事会 14:10~(1Fオークルーム)