会長挨拶|小林三重子 会長

昨日は一日中WBC優勝の話題で大盛り上がりでしたね。
私は怪我をしてしまってツライことばかりですが、今回だけは在宅ワークしていることに感謝、なぜならテレビ見放題だからです。
昨日の試合で、ドラゴンズの高橋宏斗選手がビシッと抑えてくれたのには感動しました。地元の中京大中京高校出身の選手で、当時はコロナのために甲子園大会が開かれず、交流戦という形での甲子園出場となりましたが、高校時代は公式戦無敗記録を持っています。
その選手が、WBCで堂々と投げている姿に感動しました。
どのスポーツでもそうですが、世界で戦うというステージに立つまでの努力は想像を絶するものだと思います。本当に尊敬しかありません。
私自身は、何かをやり遂げるということができない、超がつくほどの飽き性で、コツコツ何かを習得するということができない性格です。
ゴルフも、もう少し上手だったら楽しいだろうとは思うのですが、そのために練習場に行くとか、努力することは全くできない人です。クラブの中ではゴルフ上手な方が多く、みなさんを尊敬するばかりです。
幹事報告|奥村敦 幹事

◆本日WFFチケットを代金引換にてお渡ししております。
◆本日例会終了後、「第9回理事会」を1F「オークルーム」にて開催いたします。
役員・理事のご出席をお願いいたします。
◆次週3/30(木)桜まつり例会です。桜まつりから参加される方は10時開場です。
花見例会から参加の方は、11:15受付です。集合場所「カーデン」
◆東山動物園・メナード美術館のご招待チケットと割引き券が届いております。
ご希望の方は事務局までお願いします。
卓話

「歴代会長卓話」 2021-22年度 第26代会長 小林三重子
「日本の木、地元の木で家を建てよう」
私の仕事は印刷物とホームページの制作です。お客様の業種は多種多様なので、これまで縁のなかった世界を知ることができるのも、この仕事の楽しみの一つです。
なかでも創業当時から設計事務所や工務店の紹介や、家づくりにかかわる雑誌の出版にかかわってきました。取材するうちに、皆さんの住宅に対する熱い思い、地元の木に対する熱い思い、日本の山を守ろうという意気込みを知って、すごく感化されてしまいましたので、今日はそのお話をいたします。
印象に残っているものの一つが、もう20年ほど前の、三重県の宮川村での取材です。手入れをされている山と、手入れをされていない山の両方を見せていただきました。
手入れをされている杉林は、杉の木がまっすぐにのび、足元には雑草がしげり、明るくて気持ちの良いところです。ところが、手入れをされていない山の方は、一歩足を踏み入れただけで、怖くなるほどの暗く、間伐されていないので、木が密集し、枝打ちもされていないので、枝もからみあい、陽が射し込まないために、下草も生えておらず、足元の土はカチカチです。そのため、木が十分に地中深くまで根を張れず、大雨が降ると耐えられずに地面ごと崩れる可能性もあるとお聞きしました。
その時から、さらに日本の山を守らないといけないという気持ちが強くなりました。そのため、雑誌を出すたびに、日本の木で家を建てようというコラムを設けたりしてきました。
木を多用した家は、人にも地球環境にもやさしい家づくりとなります。例えば、床に無垢材を利用すれば、衝撃緩和作用もありますし、室内の湿度を調節する効果、そして香りによるリラックス効果などがあげられます。
もちろん森林は、二酸化炭素(CO2)を吸収してくれて、地球温暖化の防止にもつながります。
「伐って、使って、植えて、育てる」という人工林は、まさに未来につながる持続可能なサイクル、SDGs通じるものです。
日本の山を守ることは、川下に住む私たちの責任でもあります。
ぜひ、皆さんがこれから家を建て替えたり、リフォームされたりする時には、日本の木、地元の木材を多く利用していただき、天然素材に囲まれた心地よい空間での暮らしをお勧めしたいと思います。
4月例会スケジュール
◇第1163回 4月4日(火)12:30~13:30 名古屋東急ホテル
『6RC合同例会』ホスト:名古屋千種RC
◇第1164回 4月15日(土)10:30~ 栄・エディオン久屋広場
『第10回ワールドフード+ふれ愛フェスタ』
◇4月20日(木) 休会:定款第7条第1節
◇第1165回 4月27日(木)12:30~13:30 ストリングスホテル名古屋
通常例会:卓話「地区職業奉仕委員会について」 地区職業奉仕委員会 委員 佐橋章嘉
■新旧引継アッセンブリー 13:35~(1Fオークルーム)
■第10回理事会 14:10~(1Fオークルーム)
ニコボックス
■東名古屋分区ガバナー補佐 池森由幸様 I.M.の開催にあたり、ご協力いただきましてありがとうございました。
■小林三重子 池森ガバナー補佐、ようこそお越しくださいました。
■加藤健一 ガバナー補佐、本日はよろしくお願いいたします。
■上田敏幸 感謝
■久野洋一 ロータリーに感謝
■荒川正規 〃
■佐橋章嘉 〃
■近藤寛充 〃
■土井仁 〃
■山城洋介 侍JAPANありがとう!ロータリーに感謝!
計10件 26,000円
累計224件 643,000円