会長挨拶|荒川 正規 会長

本日も参加ありがとうございます。
名古屋千種RC池森様、ようこそお越し下さいました。本日の卓話よろしくお願い致します。
カン アンヤさんお帰りなさい、1ヶ月の台湾は楽しかったですか?
昨日ブドウ狩りに行って来ました。今年は人気店に行きましたがブドウ中心というよりもその他のアトラクションや食べ物の充実を感じました。ですので採れるブドウ畑の広さをあまり感じませんでした。様々な要素を組み合わせ人気店にしている事に多く学ぶ事がありました。ロータリーの友で私が好きなのは「ロータリーあるある相談室」です。ロータリーで感じた相談内容とその回答が掲載されていますが、相談者の気持ちがとても良く伝わってきて面白いです。そんな内容盛り沢山のロータリーの友、今回の卓話で新たな内容が知れると思うと大変楽しみです。
幹事報告|近藤 満里子 幹事

◆地区委員会等への出席報告
・8月21日「クラブ職業奉仕委員長会議」 職業奉仕委員長 佐橋章嘉
・8月23日「第2回地区インターアクト委員会」ガバナー補佐 金田英和
・8月24日「第15期RLI会長エレクト研修パートⅠ」会長エレクト 松野一彦
◆本日例会終了後、13時35分より4F「桂の間」にて第2回理事会を開催致します。
役員・理事の方はご出席をお願い致します。
◆次週9/1(月)は、休会です。
◆9/8(月)は「ガバナー補佐訪問」です。
当日は、11時30分までに例会場にお越しいただき、皆でガバナー補佐をお迎えしましょう。
クラブアッセンブリーに出席される方は、「クラブ計画書」を御持参ください!!
◆メナード美術館のご招待チケットが届いております。ご入用の方は事務局までお願いします。
◆欠席のご連絡は、前週の金曜日の午前中までに事務局までお願いいたします!!
卓話

「ロータリーの友と、My Rotaryへのアクセス方法と使い方」 ロータリーの友地区代表委員 池森 由幸様
ロータリーの友関連の卓話に3年間連続してお声がけ下さいまして、ありがとうございました。
最初にロータリーの友誌に関しての復習をさせていただきました。
ロータリーの友とはどのような物で、何を提供しているのでしょうか
ロータリーの友は、日本のロータリアンのための公式な月間の情報誌で、国際ロータリー認定の地域雑誌の一つです。
地域雑誌とは、世界中の各地にあるロータリークラブがその地域の言葉と活動内容に合わせて作っている、ロータリアン向けの情報誌のことです。また、日本の場合には、その情報誌を発刊している事務所のことでもあります。このロータリーの友事務所は、ロータリーの友誌を発刊することを主な業務にしている独立した組織です。地域雑誌という情報誌は、クレジットカード会社が発刊している、クレジットカード会員向けの、情報誌のようなものと捉えると分かり易いかもしれません。VISA マスターカードで言えば、マイラウンジや、てんとう虫。ダイナーズクラブで言えばシグネチャー。JCBで言えば、JCB THE プレミアム、と題されている情報誌のようなものです。これらのクレジットカード会社の情報誌は、クレジットカードを使って購買を促すための、直接的な販売促進用のコマーシャルだけでなく、興味を引き立てる数多くの企画記事も多く掲載されています。これらの企画記事は、クレジットカード会員が興味を持ってくれそうな情報を書いて、それによって、間接的に、購買意欲を引き立てるように構成されていますので、結果的に、そのクレジットカードを使ってもらえるような、販売促進の一面を持ち合わせています。
それに対して、ロータリーの友誌は、ロータリー活動の魅力をロータリアン向けに特化して編集してあり、しかもアップデートな情報を掲載しているところが特徴的です。
ロータリーの友誌に掲載されているものは、
(1) 国際ロータリーからの公式な情報伝達の場。
ロータリーの友誌には、RI指定記事が掲載されています。RI指定記事とは、国際ロータリーから、世界中のロータリアンに対して、公式にお伝えする記事のことです。
(2) ロータリー活動の情報提供と、情報発信の場。
地区やクラブの活動、また、ロータリアン個人の経験談、職業上の知識などを、会員の皆様からの投稿をもとにして掲載しています。
(3) ロータリアンとしての趣味等の発露の場。
ロータリー俳壇、花壇、りゅう壇、ペット紹介、パズル、詰将棋、内外よろず案内、声コーナー等、多岐にわたる企画が満載です。
(4) その他、企画記事や広告も掲載しています。
企画記事は、なかなかハイグレードで読み応えのある内容です。また、皆さんの関係なさる組織や商品の広告も掲載できます。
このようにロータリーの友誌は、ロータリアン向けの内向き広報ツールなのです。
今回は、これらに加えて、ロータリーの友サイトへのアクセス方法と、ロータリーの友誌電子版の利用方法について、現場でネットにアクセスしながらリアルタイムでご説明を差し上げました。
(1) ロータリーの友サイトへのアクセス方法と、サイト内の説明
(2) 過去のロータリーの友誌の閲覧方法と、キーワードを使って記事を検索する方法。
(3) ロータリーの友誌への記事投稿の方法。
について、順を追ってご説明申し上げました。
今後、貴クラブでいろいろな活動をなさる機会があるかと思います。
その時に、今まで同じような活動をなさっていた他クラブがロータリーの友誌に報告を掲載されていれば、そのクラブではどのような取り組みをなさっていたのかを調べることができます。
それを貴クラブで計画されている事業の参考にしていただけますし、
また、他にご興味のあるロータリー情報を検索して参考になさっていただくことができますので、ロータリー活動を勉強される際に非常に有効です。
同じく My Rotaryへのアクセス方法についてもご説明させて頂きました。
My Rotaryには、大変多くの情報が掲載されています。
特に、貴クラブのホームページを拡充なさる場合に、無償で使うことができる情報が大変多く掲載されています。
これらは、貴クラブのホームページに彩りを添える情報が多数掲載されていますので、
その活用方法もご案内を差し上げました。
それらの情報にはどのような種類のものがあるのか、それをどのように活用できるのかも合わせてご案内を差し上げました。
これらの画像・動画は、ロータリークラブでは有効に使うことが推奨されています。
また、これらの画像・動画は、同じものが全世界で使われていますので、場合によっては近隣のロータリークラブでも使われているかもしれません。
でも、例え他クラブと重なっての使用になっても、ご心配なさらずにお使いください。
有益な情報は、いろいろなチャンネルで公開されてこそ、普及効果が高くなります。
貴クラブの事業の参考にして頂くこともできますので、是非ご活用をお願い申し上げます。
合わせて貴クラブのホームページに彩りを添える情報が多数掲載されていますので、
その活用方法もご案内を差し上げました。
使える資料が山積みですので、どうぞ、奮ってのご活用をお願い申し上げます。
ニコボックス
■ロータリーの友地区代表委員 池森由幸様 ロータリーの友の卓話で伺いました。宜しくお願いします。
■荒川正規 池森様、卓話よろしくお願い致します。先ほど、栄だけ雨が降りました。
■渡邊萬里 ようこそ池森様。よろしくお願いします。
■加藤健一 53歳になりました。RCに感謝です。
■佐橋章嘉 ロータリーに感謝。
■岡田公代 〃
■土井仁 〃
■榊原正章 〃
計8件 24,000円
累計54件 209,000円
9月例会スケジュール
◇9月1日(月) 休会:定款第7条第1節
◇第1241回 9月8日(月)12:30~13:30 名古屋東急ホテル
≪ガバナー補佐訪問≫
【会長・幹事懇談会】11:30~12:10(出席者:会長・会長エレクト・副会長・幹事・副幹事)
【クラブ協議会(アッセンブリー)】13:40~14:40(*クラブ計画書をご持参ください)
◇9月15日(月) 休会:定款第7条第1節
◇第1242回 9月24日(月)12:30~13:30 名古屋観光ホテル
≪ガバナー公式訪問(名古屋和合・名東・東山3RC合同)≫ ホスト:和合RC
◇第1243回 9月29日(月)12:30~13:30 名古屋東急ホテル
通常例会 卓話:「地区RYLA委員会セミナーPR」 RIJYEM 研修委員 長瀬輝代之様(名古屋守山RC)
■第3回理事会 13:35~